早や今年も2月を迎えました。「冬来たりなば、春遠からじ」と言いますが、暖かい春が待ち遠しい今日この頃です。皆様にはご健勝のことと存じ上げます。さて、2月23日は、昨年の5月1日に即位された今上天皇のお誕生日ですが、令和2年のこの年、世界の平和と、皆様の上に神様の豊かな祝福と御加護を心からお祈り申し上げております。
「 恐れてはならない、わたしはあなたと共にいる。驚いてはならない、わたしはあなたの神である。わたしはあなたを強くし、あなたを助け、わが勝利の右の手をもって、あなたをささえる。」(イザヤ書41章10節)【リビングバイブル】 |
<集会案内>
『日曜日』 朝9時【子ども・学生の為の楽しい教会学校】
朝10時30分【一般礼拝】☆ろう者には、手話の通訳が行われています。
『水曜日』(第2・第4)午後1時~ ろう者集会
(毎 週) 午後7時30分 聖書勉強会・祈祷会
<2月 の 一 般 礼 拝 会 の 御 案 内 >
◇2 月 2日(水) 礼 拝 説教題 : 「主イエス様の真の家族」
(マルコによる福音書3章31節~35節)
◇2 月 9日(日) 礼 拝 説教題: 「御言葉を聞いて受け入れる」
(マルコによる福音書4章 1節~12節)
◇2 月16日(日) 礼 拝 説教題: 「御言葉の実を結ぶ」
(マルコによる福音書4章13節~20節)
◇2 月23日(日) 礼 拝 説教題: 「御言葉の灯りをともす」
(マルコによる福音書4章21節~25節)
※礼拝説教の内容は、変更することがありますのでご了解ください。
(切手になった、聖書の出来事)創世記1章を題材とした、1965.9.7に発行されたイスラエルの切手です(ユダヤ暦5726年を記念して発行)。左からLight、2番目:Firmament、3番目:Earth、4番目:Lights、5番目:The moving creature and fowl 、6番目:Man (Israel Postage Stamps Catalogueの表記によります)