12月を迎え、救い主イエス・キリスト様のご降誕を心からお慶び申し上げます。
今年は、元号が平成から令和に変わりました。また、台風19号の最大級の被害を被った大変な年でした。しかし、新しい天皇、皇后両陛下が御即位された、お慶びの年でもありました。国際的にも緊張感のある昨今ですが、穏やかで平和な日本であります様に祈念致します。行く歳、来る歳、皆様の上に神様の豊かな祝福をお祈り申し上げております。
「 愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、わたしは祈っている。」 (ヨハネの第三の手紙1章2節) |
今月は、クリスマスの礼拝と、祝会を行っております。是非、この機会に教会にお越し下さって、救い主のご降誕をお祝い致しましょう。
<集会案内>
『日曜日』 朝9時【子ども・学生の為の楽しい教会学校】
朝10時30分 【一般礼拝】 ☆ろう者には、手話の通訳が行われています。
『水曜日』(第2・第4)午後1時~ ろう者集会 (12月はお休みです)
(毎 週) 午後7時30分 聖書勉強会・祈祷会
< 12 月 の 一 般 礼 拝 会 の 御 案 内 >
◇12月 1日(日) アドベント1週目礼拝 説教題 : 神様が見えるクリスマス」
(ヨハネによる福音書1章9節~18節)
◇12月 8日(日) アドベント2週目礼拝 説教題:「クリスマスの光」
(ヨハネよる福音書8章1節~12節)
◇12月15日(日)アドベント3週目礼拝 説教題: 「世の光なるキリスト」
(ヨハネによる福音書8章12節~20節)
◇12月22日(日) クリスマス 礼拝 (午前11時∼12時)
(※ どなた様も、ご自由にお越しください。心からお待ちいたしております。)
説教題:「神様の最高の贈り物」(ヨハネ3章16節)
クリスマス祝会 (午後12時半~2時)
◇12月29日(日) 年末感謝礼拝 説教題 : 「すべての恵みを心に留めよ。」
(詩篇118篇1節~29節)
※礼拝説教の内容は、変更することがありますのでご了解ください。
(イエス・キリストの御降誕をお祝いする切手が世界中で発行されて来ました。) 一部を紹介します。オーストラリアで発行されたクリスマス切手です。
1957.11.6 Star of Bethlehem and Praying Child
1958.11.5 御降誕 ルカ2:16
1960.11.19 恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。 ルカ2:10
1959.11.4 東方で見た星に導かれる3人の博士達